カーメンテナンス– category –
-
【必見】車のガラスコーティング 下地処理が必要な3つの理由
こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。 車のボディ艶出しというと昔はワックスでしたが、最近はガラスコーティングが主流となっていますね。 ガラスコーティングを施工したいけど、いきなり塗っちゃっていいかな? おっと、その前に下地処理! 下地... -
【解決】簡単施工でヌルテカボディ 【ながら洗車】シリコンシャンプー 感想レビュー
こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。 車のボディ、できるだけ手間をかけず、簡単に艶を出せる良い方法ないかな? こんな風に考えている方いないでしょうか。 シャンプー洗車だけでボディに深い艶を出すことはできず、コーティング剤やワックスを施... -
【解決】車の花粉と黄砂 対策は? 春のメンテナンスで一番大切なのは、こまめな洗車
こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。 花粉症がつらいよ~ 春は花粉や黄砂が多く舞い、人のみならず、車にも辛い季節です。 特に青空駐車していて、「洗車をしてもすぐに汚れてしまう。花粉や黄砂対策はどうすればいい?シミになってしまったらどう... -
【簡単】車のヘッドライト 黄ばみ・曇りが取れる 原因と対処方法は?
こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。 「車の第一印象はヘッドライトで決まる」、といっても過言ではありません。一番目につくところですね。 どんなにボディがキレイでもヘッドライトが黄ばんでくすんでいたら、それだけで実際の経年数以上に古く... -
汚れたエンジンルームのお掃除 水を使わずに簡単時短作業♪ K12型日産マーチ
こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。 今回、かなり汚れたエンジンルームを簡単にお掃除したので、その作業手順をご紹介します。エンジンルームの洗い方については、水を使わずに短時間で作業する方法をご紹介していますので詳細はこちらを参照くだ... -
【検証】噴霧器を使って簡単洗車 洗車場へ行かずにマンション内で流水洗車
こんにちは。rakko(rakko_s5050 )です。 マンション住まいのため水道がなく、毎回洗車場でシャンプー洗車しています。 流水しながら柔らかいクロスでボディに付着している泥やホコリを優しく撫でながら落としていく洗車方法を流水洗車といいます。 しか... -
シャンプー洗車か水洗い どちらがおすすめ!? メリットとデメリット
こんにちは。rakko(rakko_s5050 )です。 洗車というと『シャンプー洗車(泡洗車)』が基本的な形ではありますが、サクッと短時間で済ませたいときには『水洗い(流水洗車)』が便利です。 だけどしっかり泡立てないと「汚れが落とせるのか」「傷つきそう... -
【簡単】1時間でできる!エンジンルームのお掃除方法 マンション住まいでも水を使わずにできるやり方
こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。 エンジンルームってどうやって掃除するの? こんな疑問をお持ちの人はいませんか? 普段洗車はしていてもエンジンルームの中は「見えないところだし、掃除の必要はないかな、やり方分からないし」という人もい... -
【超絶簡単!】 誰でもできる 車のコーティング施工前 下地処理
こんにちは。ラッコ。(@rakko_s5050)です。 コーティング施工前には下地処理が重要! 下地処理を行うか行わないかによってコーティングの効果に影響してきます。 でも「やり方がよく分からない」「難しそう」「洗車場ではできない」そう思っていませんで...