【洗車場で便利】KIMO充電式ブロワー(QM-6001)レビュー オススメ理由3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
KIMOブロワーレビュー
  • URLをコピーしました!

こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。

洗車後の拭き上げ作業って時間かかるし、大変…。

このような悩みはないでしょうか。

洗車後の拭き上げ作業、結構時間かかります。

特にフロントグリルまわりや、細かい部分に入り込んだ水滴をタオルだけで全て拭き上げるのは、体力的にも時間的にも厳しいです。

そのような問題を解決すべく、ついにブロワーを購入しました。

購入したブロワーは安価、コードレス、必要十分なパワーと十分に満足できるものでした。

今回は購入したKIMO 充電式コードレスブロワーをレビューします。

洗車用にブロワーの購入を検討されていて、特にできるだけ安価なものを探している人はぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

同一機種で延長チューブなし、ダストバッグが2つ付属している製品はこちらです。

使用しているところを2分弱の動画にしています。ブロワーの音などは宜しければこちらを参考にしてください。

スポンサーリンク
目次

【購入の経緯】タオルのみで拭き上げは大変

KIMO ブロワー


洗車後のボディ、特に強い日差しが照り付けているときは水滴をすぐに拭き取らないと、シミになってしまいます。

このシミは水道水に含まれるミネラルなどの不純物が白くこびりついてしまう水垢で、イオンデポジットといいます。

そこで大判タオルを使って急いで拭き取っています。

問題はその後。たくさんの水滴がボディの継ぎ目ドア、ハッチ、ボンネットの隙間から入り込んでいます。特にフロントグリルなどの細部は、タオルだけでは拭き取りに時間がかかってしまう上、十分に拭き取れない箇所ですよね。

しかし面倒だからと拭き取らずにいると、水道水の不純物が残り、水シミになってしまい、あとあと後悔することに…。

そこでタオルで拭き取ろうとするのですが、時間的にも体力的にもなかなか厳しかったりします。

ラッコ。

簡単に水滴を飛ばせるブロワーがあったら便利だろうなぁ

そのようなことを考えつつも、「高価だし収納場所も取りそう、洗車場に持ってくのは面倒だなぁ。」という思いから手を出せずにいました。

しかしながら毎回洗車する度に「やっぱりブロワー欲しいなぁ。。」と思ってしまいます。そこでネットの記事やYoutubeのレビューを見て検討してみたところ、希望にマッチしそうなものが見つかりました。

KIMO 充電式コードレスブロワーです。

【商品紹介】KIMO 充電式ブロワー(QM-6001) 軽量・コンパクト・最大15分使える

KIMO ブロワー

軽量・コンパクト。片手でも疲れません。

KIMOは1998年創業の中国の電動工具メーカーです。

スペック
  • ブランド:KIMO
  • 電源:バッテリー式
  • スタイル:コードレス
  • 型番:6001
  • 電圧:20V
  • 電池:2.0A.h
  • 充電時間:180分
  • 本体の重さ:0.8kg
  • 電池の重さ:0.37kg

セット内容

  • 本体
  • 充電器
  • バッテリー(20V2A)
  • ノズル
  • ダストバッグ
  • 延長チューブ
  • 日本語取扱説明書

作業時間は最大約15分

20v2.0ah リチウムバッテリー付属。作業時間最大15分、2時間~3時間で完全充電。

作業時間が長い方にはこちらがオススメ

4.0ahバッテリー付属、作業時間最大約30分

安い・コンセントいらず・ハイパワー

自分の場合、ブロワー選びにあたっては、次の条件を満たしたものが必須です。

  1. コスパ
  2. コードレス
  3. パワフル
  • 価格優先。1万円以下におさえたい。
  • コイン洗車場で使うが、通常の洗車場には電源なし。コードレスが必須。
  • パワー不足で水滴が飛ばないのでは役に立たない。ある程度のパワーが必要。

KIMOコードレスブロワーはこの3条件を全て満たしています。

ラッコ。

充電器とセットなので、それ以上の出費がないという点が大きいです。

残量確認ができる

kimoブロワー残量確認

電池ボタンを押すと、ランプが点灯、残量が4段階で確認できます。残量確認により突然停止してしまう事態を防げます。

使い終わったら充電する

KIMO ブロワー

使用後は自宅でバッテリを充電しておきます。

充電が開始されると充電表示LEDライトが「赤」点灯、完了すると「緑」点灯します。使い終わったら、忘れないようにすぐにバッテリーを充電しておけば次回フル充電された状態で使えます。

他のメーカーのブロワー

ブロワーというとマキタの製品が有名、間違いなさそうです。

しかしやはり高価。本体が1万円以下でも充電器が別売りとなるとトータルで結構な出費となってしまいます。充電器が高い…。

その点KIMOは充電器がセットなので別途購入する必要がありません。価格を抑えたい人にとっては大きなメリットです。

【便利な使い方】グリルやドアミラー下など細部の水滴を残さず除去

洗車後の拭き上げに使ってみます。

ボディの水滴を吹き飛ばす

kimo ブロワー

洗車後、ボディの水滴を吹き飛ばすことで拭き上げ時間を短縮できます。

ただし、基本的に僕はこの用途で使っていません。大判タオルを使って大まかに拭き上げを行い、その後でブロワーをタオルでは拭き取りにくい箇所、時間がかかる箇所の水滴除去を目的に使用しています。

タオルで拭き上げし、その後補助的にブロワーを使っているのです。

掃除機にもなる 2WAYタイプ

kimo ブロワー

ダストバッグを送風口に取り付けると掃除機として使えます。ノズルは吸入口に差し込みます。

僕は車内清掃には自宅で使用しているダイソンコードレス掃除機を使っているため、この機能を使っていません。ついでにサクッと車内掃除もしたい人には便利な機能だと思います。

事例紹介 細部の水滴を吹き飛ばそう

KIMO ブロワー

タオルが入らない、拭き取りにくい箇所の水滴をブロワーで吹き飛ばしちゃいましょう。

グリル、ダクト部分に

フロントグリルは細かくてタオルで拭き取りづらい上、作業に時間がかかります。このようなところこそブロワーの出番ですね。

KIMO ブロワー
KIMO ブロワー

ライト下や窓枠の隙間に

ヘッドライトや窓とボディの隙間には水滴がたまりやすく、タオルがなかなか入りません。ブロワーならあっという間です。

KIMO ブロワー
KIMO ブロワー

ドアミラー下に

ドアミラーの中、特にミラー下の部分は拭いても拭いても水が滴り落ちてきますね。お悩みの人も多いかと思います。気づくと縦線の水垢になっていることがしばしば…。ブロワーがあればそんな事態ともおさらばできます。

kimoブロワー
KIMO ブロワー

ドアノブ部分に

ドアノブは水滴が残りやすいですね。取っ手を少し持ち上げて飛ばしちゃいましょう。

KIMO ブロワー

リアハッチの内側に

リアハッチを開けた部分、たくさんの水滴が。タオルだけだとなかなか手間なのですよね。外側に向けてガンガンやってしまいましょう。

KIMO ブロワー
KIMO ブロワー

ホイールに

ホイールの拭き取りは面倒です。撥水コーティングをしておけばブロワーで飛ばすだけで拭き取りいらずになるので、とても効率的。ホイールナット部分の水滴も忘れずに。

ブロワー

ボンネットの内側、ワイパーに

ボンネットを開けた内側の部分やワイパーもブロワーを使うほうが楽チン。ワイパー、拭きづらいですしね…。

kimo ブロワー

給油口に

最後に給油口の水滴、忘れがちですね。しっかりやっておきましょう。大量に水が入り込んでいます。

KIMO ブロワー

【メリット・デメリット】コスパ良し、連続使用15分はやや短いか

メリットデメリット

主なメリットです。

メリット
  • コスパが良い
  • 軽量、コンパクト
  • コードレス
  • 充電器とセット
  • パワフル
  • トリガーで風量調整可能
  • 電池残量がすぐ分かる
  • ノズルがゴムのためボディを傷つけない
  • 掃除機としても使える

風量調整が便利

kimo ブロワー

トリガーを握る力でブロワーの風量を調整できます。

ラッコ。

弱く握れば音量も小さくなるので、まわりが気になるときに便利です。

デメリットはあまり思いつかないのだけど、あげるとすればこちらです。

デメリット
  • 収納ケースなし
  • 連続使用は約15分と短め
  • 風量を強くすると音がうるさい。

ケースがないとやや不便

20Ahのモデルには収納ケースが付属されていません。

不便なので、ホームセンターカインズの折り畳みバッグを購入しました。

少し大きいのですが、洗車道具(折り畳みバケツなど)を一緒に持ち運べるので楽チンです。

Kumimoku 折り畳みバッグ 大 カーキ | 作業工具・作業用品・作業収納 | ホームセンター通販【カインズ】 (cainz.com)

カインズバッグ

15分でも使い方によっては十分・耐久性問題なし

連続使用15分(目安)ですが、僕の使い方(タオルで拭き上げた後に補助的に使う)では特に不便なことはありません。

コンパクトカーなので使用時間が短いことがありますが、充電を使い切ることはめったになく、十分な時間です。

耐久性については、使用後半年経過しても特に不具合なく問題なし。

風量を強くすると音量が大きくてやや気になりますが、風量を弱めれば音も小さくなります。最大風量でなくとも十分水滴を飛ばせます。

電池残量が不安であれば、予備のバッテリーを用意しておくと安心です。

【オススメ理由3選】激安・コンパクト・ハイパワー

KIMO ブロワー

実際に使ってみて、特に洗車場を利用している人にオススメしたいと思いました。主な理由は次の3点です。

おすすめ理由
  • 激安(コスパの高さ)
  • コンパクト(コードレス)
  • ハイパワー

1番はやはり価格。洗車以外にもいろいろな用途で使うなら別ですが、僕はブロワーを使うのは洗車のみで、できるだけお金をかけたくありませんでした。

ラッコ。

amazon のセールを利用すればお買い得。セール時に7,100円程度で購入できました。

洗車場へ持っていくのにコンパクト&コードレスは必須といえます。この点は重要なところです。

購入するまではパワーにやや不安があったものの、細部の水滴飛ばしという用途においてパワー不足を感じていません。

【まとめ】洗車場での作業にピッタリ 1度使うと必需品に

購入したブロワーの紹介と使い方を簡単にお話しました。

充電式のコードレスタイプは洗車場での作業にピッタリです。

今回紹介したKIMO QM-6001のバッテリーの使用時間は短いため、「最初からボディの水滴をブロワーだけで吹き飛ばしたい!」「洗車後の車内掃除にガンガン掃除機としても使いたい!」という人は、他メーカーを検討頂くのが良いでしょう。

KIMOの製品を選ぶのであれば、バッテリー容量4.0Ah(連続30分)の製品を選ぶ、または予備のバッテリーを用意するのが良いです。

タオルで拭き上げ作業し、ブロワーは拭き取りにくいところを補助的にという使い方であれば、よほど大きい車でない限り連続時間15分あれば十分だと思います。

時短で拭き上げできる便利さを覚えてからは、ブロワーは洗車の必需品となっています。

まだお持ちでない人は検討してみてはいかがでしょうか。

同一機種で延長チューブなし、ダストバッグが2つ付属している製品はこちらです。

洗車場での洗車に便利な道具を別記事で紹介しています。宜しければ、【洗車場ユーザー必見!】おすすめ洗車道具17選  最初に揃えるべきものから、便利なものまで初心者向けに一挙紹介!を参照ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

KIMOブロワーレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次