【誰でも簡単】愛車がカッコよくなる 定番カスタム・ドレスアップ6選

当ページのリンクには広告が含まれています。
定番カスタム・ドレスアップ
  • URLをコピーしました!

こんにちは。ラッコ。(rakko_s5050 )です。

愛車、他の人とは違うカッコいい車にしてみたくないですか?

自分好みにカスタム(ドレスアップ)してみましょう。

車によっては吊るし(純正のまま)で乗るのも良いですが、自分好みに仕立てることで、より愛着が増して充実したカーライフを送れます。

一言にカスタムといっても幅広く、愛車を持ち始めて間もない人は、何から手を付けたら良いか分からないかも知れません。

車のパーツは高価なものが多く、簡単には手を付けられないですよね。

カスタムする上で気をつけなければならないことがあります。

車の改造は保安基準の範囲内で行う必要があり、それを超えてしまうと違反改造車となってしまいます。

当然車検不適合となります。改造というとあまり聞こえがよくありませんが、基準の範囲内であれば問題ありません。

僕も愛車を自分好みにすることでカーライフを楽しんでいます。ただ金銭的な問題で、あまりお金をかけたカスタムはしておりません。

手軽に、簡単に愛車のイメージを変えられる定番のカスタムを紹介します。

スポンサーリンク
目次

【おすすめ】灯火類・ホーン・足回り・タイヤ、ホイール・マフラー・エアロ

定番カスタムを紹介します。

ラッコ。

安価に手っ取り早くドレスアップするならまずは灯火類の交換がオススメ!

【ライト交換】LEDバルブへの交換で劇的に変化

ヘッドライト

ライトの電球交換です。フィラメント球から明るく省エネルギー、長寿命のLEDバルブへの交換は、一番手軽にドレスアップできるアイテムです。

最近は初めからLEDライトを装着している車が増えていますが、そうでない車は電球一つ交換するだけで夜間の見た目が劇的に変化します。

交換に自信がない人は、ショップやディーラーに依頼しても良いですが、工賃がかかるのでDIYで交換するのがオススメです。

「パッパッ」と歯切れよく点灯し、メリハリがあるのが特徴です。難易度が低い作業から紹介します。

ナンバー灯ルーム(マップ)ランプ・ラゲッジランプ の交換

ナンバー灯の交換は、車種によってはバックドアの内張りを剥がす必要がありますが、レンズカバーを外して電球を交換するだけで簡単に作業できます。

ナンバー灯(ライセンスランプ)

ポジションランプ・バックランプ・ブレーキランプ の交換

テールランプ

ポジションランプはボンネットを、バックランプ・ブレーキランプはトランクやリアハッチを開けてソケットを取り外し、電球交換後ソケットを戻します。

ルームランプやナンバー灯の交換より難易度が上がりますが、慣れてしまえば簡単にできるでしょう。

ポジションランプ

LEDポジションランプとLEDテールランプ

バックランプ

LEDバックランプ装着後、夜間の後方視界が格段に良くなりました。安全性が向上します。

LEDバックランプ装着後の視界

ブレーキ・テールランプ

LEDブレーキランプとLEDスモールランプ
まめ電のLEDバルブを装着しています。

ウインカーランプ の交換

ウインカーランプ

ウインカーランプもバックランプやブレーキランプ同様に交換できます。

ウインカーランプの交換はハイフラに注意します。

安易にLEDランプに交換してしまうと、ハイフラッシャー(ハイフラ)になることがあります。

ハイフラとは

バルブ切れを起こした際にメーターのウインカー点灯が速くなる機能のこと。

LEDに交換することで、作動電力の違いからバルブ切れが起こっていないにも関わらず、バルブ切れが発生したものと判断されてしまうことがあります。

ハイフラ対策としてLED用のリレーを装着したり、配線に抵抗を加える必要があるのです。

ハイフラ防止対策不要のLEDランプであれば対策不要です。

ウインカーランプ

ウインカーバルブの交換作業

ウインカーバルブ交換作業
ウインカーバルブ交換作業

車内イルミネーション・操作パネル の電球交換

操作パネル

エアコンやオーディオパネルのイルミネーションを好みの色のLEDランプに交換します。

パネルを外したり、ヒューズボックスから電源を取る必要があり、難易度は比較的高いです。

STEP
STEP

【ホーン(クラクション)交換】車種によっては緊急時のためにも交換すべき

ホーン交換

他の車に注意を促したり、見通しが悪い道路の走行時に自分の存在を認識してもらったり、その他挨拶、お礼などに使用します。

ホーンの音にこだわりがある人もいますよね。僕も新車購入早々にホーンを交換をしています。

純正ホーンが重厚感ある音であれば良いのですが、純正のままだと全く聞こえないのではないかというくらい貧相な「プップー」という音。何よりも先に交換しました。

むやみにホーンを鳴らすのはトラブルの元ですし、めったに鳴らすことはありません。

しかしながら、緊急時に大きな音量で周囲に注意を促すことができるホーンに交換しておくべきと考えています。

交換はグリルを外せば交換できる車種と、フロントバンパーの取り外しが必要な車種があり、配線作業が必要になります。不安ならショップに依頼しましょう。

僕はミツバサンコーワのエアバレットを装着しています。突き抜けるような高音サウンドがお気に入りです。 アルファーII は定番で万人受けする落ち着いた音色をしています。

【足回り交換】ダウンサスか車高調か 長く乗るなら車高調

足回りの交換は定番といえるでしょう。
ローダウンにするだけで愛車の見かけはガラっと変わります。見かけだけでなく走行安定性も向上します。

手軽に交換するならダウンサス

「安価に、今すぐとりあえず車高を落としたい」人にはダウンサスがおすすめ。

ダウンサス
  • 純正より全長の短いスプリング
  • ショックはそのまま純正を使用して、スプリングだけ交換。
  • 最大のメリットは、サスペンションのみ交換のため、安価に手軽に車高を落とせること。
  • デメリットは、乗り心地の変更や取付後にセッティング(車高と硬さ)の変更ができないこと、乗り心地が損なわれる可能性があること。
ラッコ。

すぐに車高を落としたいときに、車高調交換までのつなぎとして、ダウンサスに交換することがありました。

長く使うなら車高調

「ある程度長期間乗る車」なら最初から車高調の導入がおすすめ。

車高調
  • 車高調整用サスペンションのことで車高を調整することが出来るサスペンション
  • 減衰力調整機能が搭載されたキットでは乗り心地が変えられて車体も安定。
  • 一定の範囲内で車高を調整できることがダウンサスとの大きな違い。
  • デメリットは高価なこと。
ラッコ。

初めて車高調を購入したのは20年前です。当時と比べると随分安価になっており、ダウンサスと比べて価格差はほとんどありません。

車高の下げすぎは注意です。

  • 車高の下げすぎは車検不適合になる可能性がある。
  • 車検通過に最低地上高9cm以上が必要。
  • 最低地上高とは車両の最も低いところと地面との距離のこと。
リアバンパー下にバックフォグランプが装着されている場合

最低地上高が9cm以上でも、フォグランプのレンズ下側(下縁)が地面から23cm以上の高さが必要

バックフォグランプがリアバンパーに埋め込まれています。下げすぎは車検不適合になってしまいます。

リアフォグランプ

【タイヤ・アルミホイール交換】インチアップ・ツライチがカッコいい

タイヤのインチアップ

定番ですね。

インチアップとは

タイヤの外径を変えずにホイール(リム)を大径化し、タイヤの扁平率を下げること


タイヤを薄くした分、ホイールを大きくすることになります。愛車のイメージを大きく変えられて、見かけだけでなく走行性能がアップします。

タイヤ・ホイールともに高価なものですが、ホイールは中古品を購入するという手もありますね。

安全性のためにタイヤは新品購入をオススメします。

カッコ良くするにはツライチに近づける

ツライチとは

タイヤ・ホイール(一番外側のリムの部分)とフェンダーの面が揃っている状態のこと

ラッコ。

ツライチの状態になっていると最高にカッコ良い!

ただし、リスクやデメリットがあります。

  • サスペンションのストローク時にタイヤとフェンダーが干渉するリスクがあり、対策が必要となる。
  • デメリットはハンドリング特性に影響が出る点である。

タイヤだけの交換なら通販がオススメ

タイヤ交換と交換予約が一度にできるサービスTIERFOOD(タイヤフッド)を紹介しています。

タイヤを通販で買うのは不安という人が多いと思います。TIREHOODなら誰でも簡単に安心して購入できます。

【タイヤって通販で買っても大丈夫?】 知識がない人でも一流ブランドのタイヤを安く、安心して買う方法 を参照ください。

【マフラー交換】ドレスアップ効果とパワーアップが見込める

マフラー交換

マフラー交換は見かけ、音ともにドレスアップ効果があります。見かけだけでなく排気効率向上によるパワーアップが見込めます。

ただし、選び方に気を付けないと、逆にパワーダウン、トルク不足に陥ることがあります。

マフラーはエンジンに合ったもの、排気と吸気のバランスを考慮して選ぶ必要があります。

排気音があまり大きすぎると他人に迷惑を掛ける場合があるので注意が必要ですね。

【エアロパーツ装着】違いが分かりやすくドレスアップ効果は高い

エアロパーツ装着

エアロパーツとは、空気抵抗を軽減して燃費を向上、冷却性能をアップさせる空力パーツのことです。

フロントスポイラーやサイドステップ、リアアンダー、スポイラー、GTウイングなどです。目に見えて違いが分かり、ドレスアップ効果は非常に大きいです。

【順番に注意】カスタムは足回りから 

カスタムする順番は、足回り→タイヤ・ホイール→マフラー→エアロパーツがおすすめです。


一番重要なのは足回りです。

タイヤとフェンダーの隙間をなるべく小さくすることで、重心が低くなり車が最高にカッコ良くなります。

せっかくカッコいいアルミホイールを履かせても、タイヤとフェンダーの隙間がスカスカだと見栄えはイマイチです。

アルミホイールやエアロパーツのサイズは後から変更ができないので、まずローダウンにしてから合ったものを選んだ方が良いでしょう。

【まとめ】カスタムの種類によってはショップに相談しましょう

定番のカスタム・ドレスアップ
  • ライト(灯火類)交換
  • ホーン(クラクション)交換
  • 足回り交換 
  • タイヤ・アルミホイール交換 インチアップ
  • マフラー交換
  • エアロパーツ装着

足回りやマフラーなどのパーツは車種によって商品との相性もあるため、ショップの店員さんと相談し、できるだけ希望に合った、愛車にマッチするものをチョイスすべきです。

信頼ができ、何でも相談できるショップを見つけるのが良いと思います。

どのようなパーツをつけようか悩んでいるときが楽しいものです。

愛車を世界に1台しかない、自分好みに仕上げて、楽しいカーライフを満喫してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

定番カスタム・ドレスアップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次